インストラクターブログ

【2025年GW限定】ヨガラボ長久手で心と体をリセット🌿

~予定がない方、ヨガで“じぶん時間”を楽しみませんか?~こんにちは!ヨガラボ長久手のゆりです🌿もうすぐやってくるゴールデンウィーク、皆さんはもう予定は決まりましたか?「特に旅行の予定もないし、何をしようかな…」「混雑する場所はちょっと苦手」...
インストラクターブログ

ヨガ前後、何を食べたらいい?

ヨガ前後の食事、どうすればいい?〜心地よく動くための食事のコツ〜ヨガを日常に取り入れているヨガラボ会員のみなさま✨クラスの前後に何を食べたらいいか迷ったことはありませんか?「お腹が空いて集中できなかった」「満腹で動きにくかった」など、食事の...
インストラクターブログ

ヨガって週に何回やるのがベスト?

こんにちは!ヨガラボのゆりです🧘‍♀️「ヨガって、どのくらいの頻度でやれば効果があるの?」という質問をよくいただきます。今回は、ヨガの効果をしっかり感じられて、無理なく続けられるおすすめの頻度についてご紹介します♪まずは目的を考えよう!ヨガ...
インストラクターブログ

つらい花粉を和らげる方法

こんにちは!ゆりです^^春になると気持ちも軽やかに…なりたいのに、くしゃみ・鼻水・目のかゆみで毎日ぐったり😩そんな花粉症の季節、実はヨガが味方になってくれるかもしれません。花粉症ってなに?体の中で起こっていること花粉症は、体が花粉を“異物”...
インストラクターブログ

パークヨガの魅力🌿

ふわっと肌をなでる春の風、足裏に心地よく広がる芝生の感触、木々の間からこぼれる陽の光。小鳥のさえずりをBGMに、深く息を吸い込む。五感すべてで自然を感じるヨガをしてみませんか?パークヨガは、スタジオとはひと味違う開放感の中で、自分と向き合え...
エアリアルヨガ

エアリアルヨガ指導者になるメリット

こんにちは、ゆりです!現在、わたしは週に6本のエアリアルのクラスを担当していて、わたし自身エアリアルヨガが大好きなのですが、フロアのヨガだけをしていた頃は「あんなのヨガじゃないし。ただの映えでしょ。」と、なんともまあ捻くれておりました・・・...
インストラクターブログ

ヨガレッスンを受けるときのヨガウェアの選び方

こんにちは、ゆりです!ヨガをするとき、持ち物や服装って結構迷いませんか?「これって動きやすいの?」「あれ、ちょっと動きづらいかも…」そんな悩みを解決するために、今日は「ヨガの服装」について、役立つポイントをお伝えしちゃいます!1.動きやすさ...
エアリアルヨガ

大人がハマる!

大人がハマるエアリアルヨガ!楽しく続けて実感する心と体の変化「何か新しい運動を始めたいけど、楽しく続けられるものがいい」「運動不足を解消したいけれど、ハードなトレーニングは苦手」そんな方におすすめなのがヨガラボの エアリアルヨガ です。自慢...
インストラクターブログ

よく聞かれること

「ピラティス、マットとマシンどっちがいいの?」アルナがオープンしてからよく聞かれます。ヨガラボのマットピラティス、アルナのマシンピラティス。結局どっちがいいの?今回はそれぞれの特徴をお話ししていきます。ピラティスとはピラティスは、体幹を中心...
インストラクターブログ

ブログを書いているわたしのこと🙋‍♀️

こんにちは!初めまして、ヨガインストラクターのゆりです☺️Instagramではご報告したのですが、2025年1月からヨガラボ(名古屋・長久手)・アルナのマネージャーになりました。オーナーのMIYAKO先生が創りあげ、多くの方に愛されている...